『宝者』

2004年8月31日 日常
『宝者』・・・別に打ち間違ったわけではない。
『宝物』ではなく、親友以上の何よりも代え難い大切な人・・・『宝者』。俺の造語である。

こんなタイトルにしたのは、なんだか急に過去の事を思い出したからだ。

育ってきた環境がまったく同じ親友がいる。
産婦人科が同じ、同じ月に生まれ、幼稚園で同じクラス、小学は違うが
途中英会話教室で再会、中学で同じクラス、塾も同じで・・・現在に至る。
正に腐れ縁の友人である。最近でこそ会ってないが、奴が結婚するまで
は、しょっちゅう遊びに出掛けたものだ。

実は後にも先にも1曲だけなのだが、作詞・作曲を手掛けたものがある。
奴が結婚する時に捧げた曲。
地元の友達皆で集まって、バンドまがいの事をして練習したのを昨日の
事のように思い出した。
今聞くと雑な音楽である。しかしそこにはホントに大事な、親友へのメッセージが、想いが込められていた。

彼は今、幸せな結婚生活を過ごしている。喜ばしいことだ。
出来るなら俺も、幸せになりたいなぁ・・・。同じ環境で育った、ある意味俺の分身的存在の様な親友と同様に・・・。

彼は親友というより、俺にとって『宝者』である。

ここで、当時作った曲『Ring』の一番の歌詞だけを書き記します。

〜Ring〜

空にこぼれてる 一滴の光
僕の胸の中を  深く照らす
 
君は突然に 目の前に現れた
曇りの無い瞳で 僕を見つめてた

気が付けば僕らは 共に歩いていたよね
永遠に長く続く 二人のレールを

忘れないでね 誓ったあの言葉を
心の奥の隅にでも 残しておくれよ
 
過ぎ行く季節が 絆を深めてく
やがて一つのリングのように 二人を結んでゆく

何ヶ月も練習をし、彼ら夫婦をスタジオに呼んで生演奏をした。
本当につたない演奏だったが、皆が友を思い必死になって演奏する姿に感動したのか、彼女は涙を流していた。その涙はとても綺麗で、輝いていたのを今でも鮮明に覚えている。

長い人生の中、『宝者』と思える人間は極々僅かしかいないのではないかと俺は思う。
今現在、どれくらいの数の『宝者』がいるか。これから先、どれくらいの『宝者』が現れるのか・・・
それが人生を左右するのではないかと、俺は思っている。

皆には今、どれくらいの数の『宝者』がいますか?
長く止まった時間を少し動かし始める事が出来た・・・。前にも後ろにも進めない時間を動かし始める事が出来た。
本当は慌てず焦らずゆっくりと、あるべき所へ俺が導き、誘導してあげれば良かったのだが、本来あったカケラは既に欠けていた。
決して仕上がらないジグソーパズルとは知らず、組み立てようとただ必死にもがいていた。何がいけないんだろう?何が足りないんだろう?・・・ずっと、もがき苦しんでいた。

俺は冷静になり、ふと大事なカケラを何処かに落としてしまっていた事に気付いた。
一部分だけを観ていて、大きな最も大切なカケラを落としていた事に気付いていなかったんだ・・・。
足りないカケラを補おうとして、無理に組合わせようとしてみても上手くはいかない。
仕上がるはずがない。仕上げるには失ったカケラを見つけなきゃいけない。

俺は失くしたカケラを見つけに行こうと思う。長い旅になるのかな?すぐ傍に落ちているのかな?・・・まだ判らない。だた、止まっていた時は動き出した。
失ったカケラを取り戻した時、何か新しい仕上がりが見えるような気がする。
だって、必死に探し歩く道程は絶対にプラスになると思うから、基にあった絵よりも必ずいい絵が出来ると思う♪仕上がりに磨きがかかると思う。道程が短くとも、長くとも。
俺はこのジグソーパズルを仕上げたいと思っている・・・だけどもしかしたらカケラが見つからないかもしれないし、途中、他のジグソーパズルに心惹かれるかもしれない。他の人がカケラを拾って仕上げてしまうかもしれない・・・。
未来を決めるのは自分、動き出さなきゃ何も起きないし変わらない。

僕らは別々にカケラを探しに出掛ける事を決めた。別々の道を進む事を決めた。
不安になって、俺の後ろを距離を置いてただ付いてきても駄目だからね。
カケラを見つけられないよ・・・。
交信は出来るし、ポイントでは会えるように準備は整っているのだから不安がらないで。
進む道に壁があったら、乗り越えなきゃいけないからね。だって、その先にカケラが落ちてるかもしれないでしょ?壁を避けていったら楽だけど、カケラがいつまでも見つからないままになってしまう。
疲れたら少し立ち止まればいい。期限なんてないんだからさ。
もし途中のポイントで一緒に行動しようって思ったら、共に力を併せて探そうよ。でもそうでないなら、絶対に一人で歩かないと駄目だからね。
本当はカケラを見つけて、一緒に絵を仕上げられたらイイね♪
どうなるのかな?まだ歩き始めたばかり・・・方向音痴だし(笑)
はぁ、さすがに週始めは疲れる・・・。というか、単に寝不足なのか??
今日は社長の新車で帰宅した。・・・社長をアッシーとして利用してしまった(笑)にしても会社は中小だっちゅうのに日産のシーマなんぞ買っちまって。・・・AB型の社長だからしゃあないか。
しかし、いい車だ!塗装が黒で、フィルム貼ってるから『何処のヤーさん車ですか?』って感じなんだが(笑)
昔観ていた『ナイトライダー』のナイト2000を思い出す。
エアコンとかステレオとか音声操作が出来たりするんだよっ!
『26.5度』とか言うと、温度が変わるのには驚いたっ!
前の車が接近しすぎると自動でブレーキがかかって車間を広げるし・・・うーん、時代の変化は凄いなぁって実感しました。

話は変わり、今日はショックな事があった。彼女にいきなりメールで『ミチって橋幸夫に似てる』って・・・おいっ!仕事中にいきなりなんじゃそりゃあ。
酷いよねぇ。確かに純和風の一重で、明らかに日本人っていうか中国人みたいな顔をしちょりますがね(笑)
ちなみに彼女は国籍何処ですか?って感じなんで(・・・怒るなよっ)、二人で歩いていると変な国際カップルです(笑)
一部の人には?もう彼女がどの人って判ってるみたいだが・・・って、判りやすぎか?(笑)
なんか、オカマチックな日記書きやがって!って言われるし。俺ってどんな扱いやねん。・・・少しすねとります。
しかし、俺はマゾちゃいますがそんな彼女が大好きです。

そういえば、最近携帯の調子が著しく悪いっ!Auの携帯を使っているんだが、去年買ったばかりなのに充電の効きが悪すぎる!もう寿命なのか?しょうがなく、会社にもUSB接続の充電器を付けたんだが、これまた効かないんだよねぇ・・・泣きたくなる。しかし、絶対にDocomoには戻らんぞっ!殿様商売する企業は大嫌いじゃぁ〜っ!一般市民に優しい企業になりなさいっ!・・・とかいって、7〜8年間ずっとDocomo使ってたんだけどね(笑)

はぁ、もう一日が終わり。早いなぁ。。今日はもう眠い・・・。
明日は一人B’zを熱く語ろう。普段語りたくても彼女は聞く耳持ってくれないから(笑)
しかし、今年はB’zのライブが無くて残念なんだよねぇ。それぞれがソロ活動ライブをやってるんだけど、やっぱり俺はB’z二人が揃ってなきゃダメだ。松本が作り出すメロディーと稲葉の綴る歌詞がかみ合って熱い音楽と化すっ!って書き始めると収まらなくなっちゃうな。明日書く。

それでは、明日が今日よりもイイ日になりますように・・・

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索